経営支援税理士への道 税キャリ 税理士×キャリアパス

税理士として描けるキャリアパス

経営支援税理士への道 -税キャリ- 税理士×キャリアパス » 未経験からでも経営支援税理士を目指せる税理士法人スーゴル/スーゴルマネジメント株式会社とは? » THEリアル!税理士法人スーゴルで働く社員さんに聞いてみた!

THEリアル!税理士法人スーゴルで働く社員さんに聞いてみた!

税理士法人スーゴルで働く社員さんに、スーゴルの魅力をはじめ、税理士の仕事についてお伺いしました。ぜひ、現役社員のリアルな声をチェックしてみてください。

目次

税理士法人スーゴルの魅力、らしさを漢字一文字で表すと?

税理士法人Soogol(スーゴル)の魅力

この一言に表した理由とは?

  • 「徳」…人のために、なる事を目指すから。(G.Tさん)
  • 「明」…とにかく明るいから。(T.Yさん)
  • 「活」…活き活きとした人がいて、活躍できるフィールドがあり、自分に活力が生まれるから。(T.Aさん)
  • 「自」…自分の意思次第でいろいろなことに挑戦をできるという自由な選択を取ることができる。また、自主的に動くことが必要となってくるため、自分から動くことが考える力にもなり、社会人としてより成長をすることが出来る。様々な形で「自(分)」を成長させることが出来るため。(K.Mさん)
  • 「自」…自分次第でなんとでもできる環境だから。(S.Yさん)
  • 「挑」…挑戦したい人が挑戦できる環境だから。(T.Oさん)
  • 「挑」…挑戦できる環境だから。(T.Fさん)

税理士法人スーゴルの働きやすさや魅力は?

税理士のお仕事、税理士補助のお仕事の面白いところとは?

知識を得られる

知識を得られる。知識を伝えるのが好きな人には楽しい。(G.Tさん)

自分の努力次第でサービス範囲が増やせる

面白さは、自分の努力次第でサービス範囲が増やせるとこ。(T.Y)

たくさんのお客様とかかわるため、多くのビジネスモデルを見れることがありがたい

社長の懐事情や会社の内情を知っているため、社長とは裸の付き合いのような感覚になり、やがてなんでも相談していただけるような関係性を築ける。愚痴やお悩みをお話していただいた時には、聞き手に回ることも大事な仕事であり、そこから何かサポートできることはないかという視点を持つことで、会計税務のみならずトータルで経営のサポーが出来る可能性を秘めた仕事であり、面白い。(T・Aさん)

経験豊富な経営者様を相手に仕事をするため、多種多様な業界の知識が身に付くところ

この仕事の面白いところは、いろいろな業界で特化した知識を持つ社長を相手に仕事をできるため、多種多様な業界の知識を聞くことが出来るところです。また、数字を扱い客観的な事実を基に社長と話をしていき、懸念点や好調な点を数字という事実を基に話をできることです。(K.Mさん)

自分が成長できるところ

うまくいったことも失敗したことも全て自分に返ってくるため、それを通して自分が成長できるところ(S.Yさん)

経営に外部からかかわることができるところ

社長と直接お話ができ、経営に外部からかかわることができるところ(T.Oさん)

様々な会社の社長と経営に関するお話ができて、ワクワクする

期日のあるお仕事なので業務の進捗に影響を受ける、税法の知識やアップデートを行っていく必要があるのは大変だと思います。自分の売上数値がハッキリと表れるのでモチベーションに繋がる。売上を伸ばすことに楽しさを感じます。(T.Fさん)

税理士のお仕事、税理士補助のお仕事の大変なところとは?

常に勉強が必要なこと

大変なことは、資格取得後も常に勉強が必要なこと。(しないと取り残される)(T.Y)

経営の一翼を担うため責任が大きいところ

大変なことは経営の一翼を担うため責任が大きいところ。特に年商規模の大きい会社だと、税務判断で何千万といった税金の損失が起きてしまう可能性もあるため、特に税務に関しては慎重かつ多様な視点と知識が必要になること。さらに税務は日々情報がアップデートされるため、最新の情報や法改正をキャッチアップし続けなければいけないことが大変なところ。(T・Aさん)

いろいろな業界の知識をある程度知っておく必要がある

大変なところは社長と話をする上でいろいろな業界の知識をある程度知っておくことをしないといけないところです。(K.Mさん)

税理士資格を取得するために、業務外でしていることは?

現在、税理士資格取得に向けて、励んでいる方に聞きました。

税務に関するお仕事を通して、自分の成長を感じる時とは?

過去の自分と比較した時

過去の自分(一年前とか)と見比べた時に大きく進歩していると感じる。(G.Tさん)

守備範囲が拡大した時、プレゼンが顧客に刺さった時

守備範囲が拡大した時、腕が上がったと感じる。自分のプレゼンが顧客に刺さった時、顧客目線になれたと感じる。(T.Yさん)

お客様の質問に対して、即答できることが増えた時

お客様の質問に対して即答できることが増えたとき。特に1年目は無知の状態で入社したためほとんどの質問に対して即答できなかったが、一度聞かれたことをそのときに徹底して深堀りして自分の血肉とすることで、引き出しがどんどん増えていき、やがて自信をもって回答することが出来るようになっている時に成長を感じる。(T.Oさん)

お客さんから受けた質問をその場で返せるようになっていた時

成長を感じるときは、お客さんから受けた質問をその場で返せるようになっていた時や、決算業務などの仕事が早くなっているときに成長を感じます。また、お客様から知人を紹介いただいた際には自分の仕事を認めてもらえているといった自信がつき、人としての成長を実感します。(K.Mさん)

お客様の質問にその場で答えられる回数が増えてきた時

お客さまや業務を通して、常にやることのレベルが上がっていくため日常的に感じます。また、お客様の質問にその場で答えられる自信が増えてきた時にも成長を感じます。(S.Yさん)

自分の売上や担当数の増加、対応できる業務範囲が広がった時

自分の売上や担当数が増えてきたとき。また、以前に比べてできる業務が増えたときに成長を強く感じます。(T.Fさん)

これからの自分の夢、目指しているキャリアとは?

税理士法人スーゴルで働く社員さんに、仕事の魅力をはじめ、自身の成長、これからのビジョンについてお伺いしました。他のページでも、スーゴルで働く社員さんに、転職のきっかけをはじめ、経営支援税理士という仕事の魅力についてもお伺いしているので、ぜひご覧ください。

イメージ

税理士・公認会計士・資格勉強中の方に聞きました!

経営支援税理士を目指したきっかけとは?

税理士、公認会計士と一言でくくっても、その働き方は実にさまざま。税務の第一線で活躍する税理士、公認会計士、税理士の資格取得に向けて励んでいる方に、転職のきっかけをはじめ、経営支援税理士という職業のやりがいについて語って頂きました。